誰でも簡単!サクッと環境認識! 2020年3月7日
こんにちは!ご無沙汰しております!最近とにかく多忙で、、、申し訳ございません。
今後の流れ
最初に私が今後狙っている各通貨の動きを書いておきます。
あくまでも私の個人的な見解です。
損失の補填等一切できませんので予めご了承ください。
投資・投機は自己責任でお願いいたします。
・ドル円
逆張りロング→順張りショート
・ユーロドル
逆張りショート→順張りロング
・ポンドドル
静観
・オジドル
順張りショート
・ドルフラン
逆張りロング→順張りショート
・ドルカナダ
順張りロング
使用テクニカル
・SMA&EMA
20SMA、20EMA、100SMA(週足20SMA)
・RCI
期間 9 26 52
ドル円

・サクッと環境認識
急速に円高ドル安が進み、一気に下抜け100SMAをブレイクしました。下降トレンドへ転換したと判断しています。
順張りは、ショートです。
・今後の狙い
シンプルに狙うべきは、戻り売りです。日足短期線の反発上昇がぼちぼち開始すると見ています。その反発上昇の終了後(日足短期線が折れたら)に下位足で買われすぎが確認できた場合にショートをも持っていくのが安全です。
リスクは高まりますが、短期線の反発上昇でロングも持つ予定です。完全な逆張りなのですが、私の中での逆張り条件を満たしているのでロングを持つ予定です。ただ、リスクは高いのでおすすめはしません。
流れとしては、逆張りロング→順張りショートです。
ユーロドル

・サクッと環境認識
円高ドル安の状況から、ユーロドルは急騰しました。100SMAを一気に上抜けブレイク。下降トレンドから一気に上昇トレンドへ転換しました。
順張りは、ロングです。
・今後の狙い
シンプルに押し目買いを狙っていきます。内容はドル円と同じくです。
ユーロドルでも逆張りの条件を満たしているので、ショートを狙います。
流れとしては、逆張りショート→順張りロングです。
ポンドドル

・サクッと環境認識
100SMAと20EMAのデッドクロスが成立し、順張りはショートの展開でした。
しかし、米ドルとポンドの強弱関係においてポンドの方が強く、ポンドドルは上昇しています。
これにより、100SMAと20EMAはゴールデンクロスの可能性が出てきました。
デッドクロス成立後だからと安易にショートを持つのは危険です。
様子見すべきです。
・今後の狙い
焦ってポジションを持とうとしないことが大切です。ポンドドルに関しては、短期線の動向を見守ります。短期線が折れて、ローソク足が再度100SMAより下に位置するようであれば順張りはショートと判断します。しっかりと上抜けし定着するようであれば、上昇トレンドへ再転換した可能性を考えます。
どっちだろうと迷った時には、
わかるようになるまで触らない。
大事な選択です。上下当てゲームをするのではなく、FXでお金を稼ぎたいのであればなおのことです。
オジドル

・サクッと環境認識
こちらもドル安の影響で上昇していますが、トレンドの判断としては下降トレンドの継続と判断しています。
順張りは、ショートです。
・今後の狙い
戻り売りを狙っていきます。短期線の上昇が終了したタイミングで下位足でポイントを探してショートを持っていきます。
流れとしては、短期線の上昇終了待ち→順張りショートです。
キウイドル

・サクッと環境認識
概ねオジドルと同じ動きをしています。
順張りは、ショートです。
・今後の狙い
キウイドルもオジドルと同様に戻り売りを狙っていきます。キウイドルの方が短期線に上昇余地がありますが、オジドルが先に落ちるようであれば追随しておちていくのかなと考えています。ドルストレート通貨なので考察はしていますが、積極的にトレードするつもりはありません。
ドルフラン

・サクッと環境認識
ドルの弱さとフランの強さが相まってすさまじい下降です。下降トレンドの継続です。
順張りは、ショートです。
・今後の狙い
ドル円と同様に戻り売りを狙っていくのが安全です。
こちらも逆張りの条件を満たしているので私はロングを持つ予定です。
流れとしては、逆張りロング→順張りショートです。
ドルカナダ

・サクッと環境認識
米ドル以上の弱さを見せているのがカナダドルです。上昇トレンド継続です。
順張りは、ロングです。
・今後の狙い
シンプルに押し目買いを狙っていきます。他通貨と同様に下降を待って、下降後の上昇から押し目買いを仕掛けていきます。今は待つときです。
流れとしては、短期線の下降終了待ち→順張りロングです。
最後に
本日は、久々の誰でも簡単!サクッと環境認識!でした。
お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、基本はドルストレートしか考察しないことにしました。
今後は、本日考察した通貨で誰でも簡単!サクッと環境認識!を行っていきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。