誰でも簡単!サクッと環境認識! 2020.5.7
おはようございます。皆様、GWはゆっくりお休みできましたでしょうか?
本日もサクッと環境認識!してトレードプラン立てていきましょう!
はじめに
本記事は、あくまでも私の個人的な見解になります。参考程度にお願いいたします。くれぐれも投資・投機は自己責任でお願いいたします。
通貨 おすすめ度 順張りor逆張り トレード内容 本命スイング
ドル円 静観
ユーロドル ★★★★ 順張り 短期ショート 保有中
ポンドドル ★★★ 順張り 短期ショート ノーポジ
オジドル 静観
ドルフラン ★★★ 順張り 短期ロング ノーポジ
ドルカナダ 静観
あくまでも私のトレードスタイルにおける優位性になります。参考程度にお願いいたします。
本日の短期トレード
ドル円は、なしです。
ユーロドルは、 ショートです。
ポンドドルは、 ショートです。
オジドルは、なしです。
ドルフランは、ロングです。
ドルカナダは、なしです。
ドル円

順張りは、ショートです。
日足短期線は、売られすぎゾーンに滞在中です。どこで反発上昇を開始するかわからないので新規でのショートは仕掛けません。次の日足短期線の下降確定まで待ちます。
今後の狙いとしては
ローソク足は、100SMA・20SMAのどちらに対しても下に位置しています。 20SMAを上抜けして短期線に上昇余地があれば短期ロング、100SMAを上抜けするまでは日足短期線の下降確定でスイングショート、というプランです。
ユーロドル

順張りは、ショートです。
日足短期線には、まだ下降余地があります。下位足での買われすぎがあればショートを狙いたい状況です。
今後の狙いとしては
ローソク足は、100SMA・20SMAのどちらに対しても下に位置しています。 20SMAを上抜けして短期線に上昇余地があれば短期ロング、100SMAを上抜けするまでは日足短期線の下降確定でスイングショート、というプランです。
ポンドドル

順張りは、ショートです。
日足短期線には、まだ下降余地があります。ユーロドルと同様、下位足での買われすぎがあれば短期ショートを狙いたい状況です。
今後の狙いとしては
ローソク足は、100SMA・20SMAのどちらに対しても下に位置しています。 20SMAを上抜けして短期線に上昇余地があれば短期ロング、100SMAを上抜けするまでは日足短期線の下降確定でスイングショート、というプランです。
オジドル

順張りは、ショートです。
日足短期線が間もなく売られすぎゾーンに突入します。予想通り100SMAで一度跳ね返されましたが、ここから100SMAを上抜けしにいくかなと見ています。ひとまずは、20SMAがサポートとして機能するかに注目していきます。
今後の狙いとしては
日足短期線の上昇確定後、ローソク足が20SMAに対して上側に位置していれば短期ロングを狙っていきます。
ドルフラン

順張りは、ロングです。
日足短期線には上昇余地があります。100SMAと20SMAの距離が非常に近くクロスによる判断が難しいですが、こういう時はシンプルにローソク足との位置関係に注目していきます。
100SMA・20SMAのどちらに対してもローソク足は、上側に位置しています。下位足での買われすぎがあれば短期ロングを仕掛けていきます。
ドルカナダ

順張りは、ロングです。
日足短期線は間もなく買われすぎゾーンに突入します。RCIによる中期トレンド判断では、トレンドの終盤です。無理にしかけず次のチャンスを待ちます。次の仕掛けとしては、20SMAを下抜けし日足短期線に下降余地があれば短期ショートを狙っていきます。
最後に
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
Twitterでの反応お待ちしております。是非よろしくお願いいたします。